とても疲れてます。
最近、夫のフランケン化には、ますます磨きがかかって来ました。
夕方、帰宅時に家に入るのを・・・・イヤダ!
靴を脱ぐのを・・・・イヤダ!
天使の言葉かけも・・・・・・ダメ!
トイレに連れて行くのも、薬を飲ませるのも、寝かせるのも一苦労です。
眉間には皺が寄り、嫌な相手を振り払うような手の動きまで付いてきます。
何でこんなに嫌われなきゃいけないの?
はぁ~・・・・・・疲れる。
言う事聞かないなら、もう面倒見てやらないよ。
私に見放されたら、どうやって生きてゆくつもり?生きていけないくせに!
なんて・・・・言ってみたところで通じる相手ではない。
声をかけても無駄なことが分かったから、この頃は声もかけてやらない。
外の靴を履いたまま、リビングを歩き回る重い足音だけが、部屋に響く・・・・・・コトコト、コトコト。
夕方4時が近づくと、ずきずきと頭が痛くなる。
この生活、何だろうと思うと、止め処なく涙が零れ落ちる。
危険
フン!もう、我慢してやらないからね。
今日、病院行った時、こっそりと入院のパンフレットをもらって来たんだから。
「いざと言う時は、いつでも入院出来ますから。」
先生のこの言葉に安心感を得て、パンフレットはまた、棚の奥に片付けられた。
1月、先生に別の病院へ入院する紹介状を書いてもらったのですが、調子が良かったので、そのままにしていたんです。ところが、2週間ほど前から落ち着きが無くなってきています。
朝から晩までうるさくしゃべってるので、気が休まる時がありません。
何もかも放り出したいと思う時もあります。
誰か方向を決めて全部やって欲しいなとも思いますが。
今日も作り笑顔で頑張るしかない!
愚痴でごめんなさい。