2週間くらい前の事だったと思う。
夜、夫の部屋の冷蔵庫にパックに入ったスイカを入れて帰った。
大き目のカップだったので、1人で食べれば、3回分位の量がある。
翌日の夜、冷蔵庫を開けてみると、スイカがまるごと無くなっていた。
あれ?
昼間、食べさせてもらったのかな?と考えた。
冷蔵庫に入れている物は、職員さんが、お八つの時間に、自由に取り出して夫に食べさせて下さっている。
それにしても3回分位のスイカが一度になくなったのは、少々不思議だった。
ファイルを見ると、午前中は、ゼリーとヤクルトを飲んだと書いてある。
そうすると、3時のお八つの時間に、あれだけの量のスイカを一度に食べたのだろうか?
いつも、ゼリーなどを食べさせてもらった後は、空の容器がゴミ箱に捨ててある。
ゴミ箱を見てみたが、スイカの空容器は捨てられていなかった。
?????
スイカは何処へ消えたのだろうか?
今までになかった出来事に、あらゆる可能性を想像してみたが、結局のところは想像でしかない。
施設長さんに聞いてみるのも一つだと思ったが・・・まあ、どうでも良いと結論付けた。
スイカくらい・・・。
そうして2週間ほど日にちが流れ、消えたスイカの事はすっかり忘れていたが、
ひょんな事から、謎が解ける日が来た。
私がスイカを置いて帰ったその後に、息子が、お父さんの部屋に行き、ついでにスイカを食べた!のだ。
「冷蔵庫のものは、食べても良いって言ってたじゃない。」
確かに、そう言った。
だけど、お父さんの部屋へ行った事も、スイカを食べてきた事も、何一つ言わないから、私は一人で謎を抱える事になった。
5日ぶりに訪ねた夫に、そのスイカ騒動を報告した。
そう言う訳でね、謎が解けたのよ。すると・・・・・・
いいね夫が、そう言葉に出して答えてくれた。
そんな事はあり得ないと、思っていても、スイカに足が生えて部屋を出て行かない限り、誰かがスイカを持ち出した、
夫は何も分からない、しゃべれない、
想像は、あらぬ方向へ行く。
だけど、それも解決したな、何より信頼関係が一番大事、
ここは、いい人ばっかりだよ。
「いいね」
久しぶりに聞けた言葉には、夫のそんな思いが凝縮されている様に思えた。
コメント
管理人のみ閲覧できます
日々、色々と大変な事がおありだと思いますが、お体をお大事に、一日一日が無事に過ぎて行きますようお祈りしております。
私は、私の体験しかないので、お役に立つことは少ないと思いますが、何かありましたら、いつでもコメントして下さい。
>だけど、それも解決したな、何より信頼関係が一番大事、
ここは、いい人ばっかりだよ。
読ませて頂いて、なんだか、私も、
ご主人の「いいね」という言葉には、
こういう思いがあるような気がしました
私の母は、しゃべるのですが、病気で
脳にダメージが残ったので、
会話が成り立つ時と、そうでない時があります
なので、しゃべる声は、毎日、聞く事ができます
だけど、momoさんが、ご主人の声を
久しぶりにお聞きになられたお気持ちって・・・
胸にきます
ごめんなさい、うまく言えないんですが・・・
こんな事、あえて、書かなくてもいいのかもしれまんが・・・
でも、そういう思いを抱えて、生きておられるmomoさんが
書かれるブログには、愛があふれてて、
こうして、読ませて頂くと、なんだか、
帰ってきたっていうような、
介護を経験している人にしか、わからない・・・
というような、
なんだか、うまく言えませんが、
ホッと、気を休ませる事ができる所に
里帰りしたような、
そんな気持ちになります
ありがとうございます
PS:介護を次の段階へ進めるのは、ゆっくりでは
ありますが、ほんと、亀さんのようなんですが、
おかげさまでちょっとずつ、進んでいます
でも、その間に、母と私の親子関係の、
長年の心のひずみも見えてきて、それも、少しずつ、
解決しつつある・・・という今日この頃です
momoさん、感謝しています
まるこさん
少しづつ前に進んでいるとのこと、頑張っておられますね!
昔話でも、最後に勝つのは亀さんなので、お母様とご一緒にゆっくりゆっくり歩いて行って下さい。
会話が成り立たない、何を言ってるのか分からない、トンチンカンな事ばかり・・・そんな時期は、それなりにストレス一杯の私でしたが・・・・
今となっては、声が聞けただけで嬉しい、なんて・・我ながらびっくりです。これが、時の流れと言うもんだな、と。
これからやってくる秋の夜長、
お母様とたっぷり会話を楽しんでくださいね。
成り立っても成り立たなくても、どっちでも良いんです。
ありがとうございます
そう言って頂けると、うれしいです
>成り立っても成り立たなくても、どっちでも良いんです。
ここも、すごく、心に響きました
そうですよね、そうなんですよね〜
もしかしたら、私、会話が成り立たない時があるのは、
私のせいかも!って、思ってたかもしれません
あ、なんか、そんな気がします
お医者様から、脳にダメージが残ってるから!と
言われてたのに
momoさん、気づかせてくださり、
ありがとうございます
まるこさん
私も、何度も何度もそう思いました。私が奥さんじゃなければ、夫はもう少しましな経過を辿っているかもしれない・・とかね。
明日からまた母の所へ行ってきます。いっぱいおしゃべりしてきますね。成り立っても成り立たなくても、とにかく傍に居られる時間が貴重です。
コメントの投稿