イチゴを食べ終えた夫といつもの様にお散歩

今日は、暑い

顔に日が当たらない角度で、車椅子を押す
日陰に止める
もう、風が吹いても寒くない
心地よい時間だ
夫は、本当に外が似合う
外に居る夫を見ているだけで幸せに浸れる
最近、いつも花壇のお手入れをしているおじいちゃんがいる
花壇の管理人とも言えるそのおじいちゃんは、今日もいた
おじいちゃんは、草を抜いたり、水をあげたり、お手入れに余念が無い
そのお陰か、最近の花壇は、いつも美しい
人の手が入ると言うのは、素晴らしいものだ
そんなおじいちゃんは、今日は既にお手入れが終わったのか、ベンチに腰掛けて大きな声で歌を歌っていた
麦藁帽子を被って
手には歌集
私は、そっとおじいちゃんの後ろでその歌を夫と共に聞いていた


う~み~はひろいなおおきいなぁ~


あ~あぁ~かわのながれのよ~うにぃ~


みあ~げてぇごら~ん~よるのぉ~ほお~しをぉ~


ずん、ずん、ずんどこぉ、ずん、ずん、ずんどこぉ
おじいちゃんのレパートリーは広い


また一つ、お散歩の楽しみが増えたな

コメント
marikomさん
2011年5月、私も読み返してみました。初めて夫を精神病院に入院させた本当に辛い時期でした。
そんな事があったから、今の平穏な日々がますますありがたく、夫には感謝、感謝です。
でも、我が家も今のホームに入った当初は、まだまだ不穏な時間が多くて、本当に落ち着いたのは、3年経った頃でしょうか。
ご主人様、まだまだ足が健在なのですね。任せられる良い施設に巡り合えた今、体のケアは職員さんにお任せして、我々家族は、会いに行く楽しみだけ満喫すればよいと思います。
生後一年の猫ちゃん二匹、大きな癒しですね。
ブログは、やはり私の元気の源です。こうしてお話しできると元気復活です。
またお立ち寄りくださいね。お元気で!
コメントの投稿