通いなれたいつもの道が、今日は違った顔になっていました。
隔週のK2病院受診日です。
時期的に紅葉まっさかりなので、気になっていたのは、車の混み具合です。
K2病院のあるところは、有名なもみじの名所なので、きっと今日は道路が混んでいるだろう、と思って、道中の夫のご機嫌だけが気になっていました。
こう言う時は、「案の定」と言う言葉がぴったりで、夫は朝からご機嫌がよろしくありません。
こんなに綺麗な秋色の山を楽しむこともせずに、むっつりとした顔で助手席に座っています。
「きれいねぇ」と言ってもお返事はありません。
ま、いいや。一人でもみじを楽しもう。
道は思ったほどは混んでいなくて、車は順調に進んで行きました。
大通りへの交差点を曲がった時・・・・
きれい!
いつもの道が、黄色いトンネルになっていたのです。
ここの街路樹、公孫樹だったんだ・・・
そう言えば、昨年の今頃は、まだK2病院へは罹っていなかったので、この季節に通るのは初めてです。
4車線の大きな道の両側に、かなりの樹齢の公孫樹が延々と続いています。
目の前が黄色のスクリーンで覆われました。
「すごい!公孫樹、きれいだね」
「・・・・・・・・・」
全く・・・こんな感動を共有できないなんて・・・・・あ~もったいないこと。
もみじのせいではないでしょうが、今日の病院は混んでいました。
45分待って漸くお呼びがかかりました。
この時に、私は毎回確認することがあります。
名前を呼ばれた時の夫の反応です。
自分の名前が分かっているかどうかの2週間に一度のテストなのです。
今のところ、毎回合格です。
じっと目を瞑っているのに、名前を呼ばれると、しっかりと反応し、私をほっとさせてくれます。
どうですか?そうですねぇ・・デイではずいぶん穏やかに過ごせている様です。
家でも、落ち着いた時間が多くなりましたが、時々、急に不穏になったり、落ち着きなくそわそわ歩き出したりすることがありますが・・・・
まあ・・・全体としては、穏やかに過ごせていると言わなくてはならないかと思いますが・・・・先生としゃべる時の私は、いつも歯切れが悪くなります。
穏やかになって過ごしやすくなりました、と言い切ることも出来ないし、困っているので何とかしてくださいと懇願する程の事もないし・・・・・
夜はどうですか?夜も・・・8時頃に最後の薬を飲んで眠るのですが、この所直ぐに起き出して、一時間位うろうろ歩き回る事が多くなりました。
昨夜は、薬を飲んだけど、体を横たえることが出来なくて、10時頃までうろうろしていました。
それから、やっと横になることが出来て、その後は4時まで眠りました。10時から4時・・6時間ですね。まあ、そんなところでしょう・・・・先生もやや歯切れが悪い感じです。
でも、全体としてはこれで良い、と言う事を認めざるを得ないので、薬の変化もなく、今日の受診は終わりました。
やっと、安定してきた様ですねそうですね良かったね先生もマスクの下で嬉しそうな笑顔です。
次は、また2週間後でいいですか?ここで、私は思っていたことを言ってみました。
あの・・12月はすごく忙しいんですけど、年明けまで延ばしたらダメでしょうか?あ、そうしてみますか?リフレックスが、初めは14日分しか出せなかったけど、今は長く出せるようになったからそれでも良いですよじゃあ・・・そうしてみます。ちょっと心配ですけど・・私も、心配ですよそ・そんな・・・・・
まあ、もし悪くなったら、その時は予約なしでも来れば良いと言う事になって、56日間先生とお別れすることになりました。
病院からの帰りには、いつの間にか夫のご機嫌も直り、道中の紅葉を楽しみながら、遅くなったデイに向かいました。
見慣れた道を走り、Nホームが近づくに連れ、私は助手席から漂ってくる夫の変化を感じていました。
早く、いつもの所に行きたい、そんな雰囲気がありありとしているのです。
到着を待ちきれない感じで、車から降りた夫は、ドアを開けるとさっさと歩いて、馴染みの扉に自分で手を掛けて、私のほうなど見向きもしないで、中に入ってゆきました。
その背中が「ここに来たかった」と言っている様で、私はそっと満足することが出来ました。
家と、Nホーム、どちらも自分の居場所、そう感じてくれているとしたら、最高のシナリオなんだけど・・・・・
そして、私はYさんに「じゃあ、お願いしま~す」と一声掛けて、メグちゃんが待つ家に、さっさと戻りました。

メグちゃん、ごめんね。
さあ、お仕事行こう!忙しい、忙しい・・・・・
コメント
コメントの投稿