新しいケアマネIさんと一緒に病院へ行った。 ソーシャルワーカーSさんと、担当の看護師さんを交えて話し合いを持った。
5月、連休が明けたら、夫を家に連れて帰る。
細かい心配を言い出せばきりが無いし、実際のところは、やってみなくては分からない。
だから・・・・・
とにかく、やってみることに決めた。
今までに、急性期治療病棟から退院した人を担当した経験がないと言うIさんも、内心不安を感じておられることだろう。
私も、不安一杯。
でも、行き帰りの車の中で、Nホームでお世話になっていた頃の話など、二人で一杯話す内、一緒に頑張ろうと言う合意が自然に出来たように思う。
何とかなる。
だいじょうぶ。
具体的には、最初は出来る限り沢山のサービスを組み込んで、私が夫の世話に慣れてきたら、減らせるものは徐々に減らして行こう、と言う事にした。
話し合いの後、Iさんと一緒に夫に会った。
今日の夫は、調子が良かった。
おとうさん、Iさんだよ。お家に帰ったら、一杯お手伝いしてもらうからね。
夫の頭の中に、「お家に帰る」をたっぷりとすり込んでおいた。
何とかなる。
だいじょうぶ。
連休が明けたら・・・・夫は、家に、帰って来る。
コメント
コメントの投稿